発泡スチロールはどうやって捨てればよいの?|発泡スチロールの加工ならお任せ下さい。

大和化学工業株式会社

ISO14001取得

faq

Q

発泡スチロールはどうやって捨てればよいの?

質問 先日はじめてふるさと納税を利用しました。いろいろ悩みましたがやはり返礼品で選ぶことになって、ちょうど猛暑日が続いていたこともあり大量の高級アイスクリームが家に届きました。
アイスは結構大きめの発泡スチロールのボックスに入っていて、その処理方法が分からなくて困っています。
ふるさと納税もそうですが、今後はネット通販を頻繁に利用するようになると思うので、発泡スチロールを処分する機会も増えると思います。
肉や魚が入ってくる発泡スチロールのトイレは、良いか悪いか気にしないまま燃えるごみに捨てていました。それを考えれば細かくしてそれらと同じように捨ててもよいのでは?と考えましたが、それがいけないことなら改善しなければいけません。
細かくして捨ててもよいとしても、その正しいやり方も知りたいです。発砲スチロールをごみに捨ててよい場合の注意点があればそれも教えて欲しいので、ご回答お待ちしております。

矢印

A

発泡スチロールは一般ゴミとして処分できます

発泡スチロールは、一般ゴミとして自治体のごみ収集に出すことができます。しかし、自治体によってゴミの区分に違いがあるため、その点には注意が必要です。大抵は「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」「資源ゴミ」「粗大ゴミ」に分類されます。
自治体のゴミに捨てることができるので、回収してもらえる頻度も多いので便利です。しかし、サイズが大きなものになると、ゴミの袋に入るまで小さくする必要があります。
発泡スチロールは、専用のカッターで細かくすることができます。発泡スチロールカッターは100円ショップでも購入できて、熱を使用して発泡スチロールを溶かす仕組みとなっています。電池式になっていて、スイッチを入れると数秒でニクロム線が発熱して、発泡スチロールに軽く押し当てるだけで簡単にカットできます。
普通のカッターでも小さくすることはできますが、その場合はくずがボロボロ出るので、専用のカッターを使用することをおすすめします。
大きな発泡スチロールのボックスは、袋に入る大きさまでカットして、その後体重をかけて押し潰すという方法も有効です。厚みがある場合は、カッターで切り込みを入れておくと割りやすくなります。
発砲スチロールが邪魔になっても、家で燃やしたり薬品などで溶かしたりするようなことはしないでください。発泡スチロールを燃やすと二酸化炭素が出て環境に悪いですし、薬品を使用すると火災などの大惨事につながることもあります。

お気軽にご相談下さい。お見積りは無料です。

PageTop

Copyright(C) 大和化学工業株式会社 All Right Reserved.